NC03 サポート Support
HYBRID Wi-Fi® 5G NC03に関するサポート情報を確認いただけます。

- NC03を購入する方法を教えてください。
-
- お手数ではございますが、販売店にてご確認ください。
取扱い事業者などは、当サイトまたはプレスリリースにて随時お知らせいたします。
- お手数ではございますが、販売店にてご確認ください。
- 付属品を教えてください。
-
- 付属品は「HYBRID Wi-Fi 5G NC03 本体」「USB Type-C ケーブル」「つなぎかたガイド」「ご利用にあたっての注意事項(保証書)」「SIM 取り出し用ピン(試供品)」の5点です。
- NC03のみ購入は可能でしょうか。
-
- 現在、NC03の端末のみの販売は行っておりません。
- 価格を教えてください。
-
- 本製品の、参考小売価格:45,000円(税抜)です。販売価格は各販売店様にて異なりますので、詳しくはお求めの販売店までお問い合わせください。
- 本体に有線LANポートは付属でしょうか。
-
- 本体に有線LANの接続箇所はありません。別売のクレードルには、有線LANのポートが1ケ所ございます。
- 無線LAN機能がついていないパソコンで本製品(本体)を使ったインターネット接続は可能でしょうか。
-
- はい、可能です。
無線LAN機能がないパソコンの場合は、USBケーブルで本製品とパソコンを接続することで、インターネットに接続できます。
また、別売のクレードルを使用して有線LANでの接続も可能です。
- はい、可能です。
- 複数台で同時接続する場合、何台まで接続可能でしょうか。
-
- Wi-Fiは2.4GHz+5GHzまたは2.4GHz+6GHz利用時で最大64台、USB接続で1台、合計最大65台まで接続可能です。
別売のクレードル使用時は、LANポート(1台)で有線接続もできます。
- Wi-Fiは2.4GHz+5GHzまたは2.4GHz+6GHz利用時で最大64台、USB接続で1台、合計最大65台まで接続可能です。
- ネットワーク名(SSID)、暗号化キー(パスワード)製造番号はどこに記載されていますか。
-
- SSIDと暗号化キー(パスワード)は本体メインメニューの「接続情報」に、
製造番号(IMEIなど)は「デバイス情報」に表示されています。
- SSIDと暗号化キー(パスワード)は本体メインメニューの「接続情報」に、
- 海外で使うことは可能でしょうか。
-
- はい。NC03は、海外の主要通信バンドに対応した設計になっており、
海外で利用可能なクラウドSIM、SIMカード、esimでご利用いただけます。
※一部の国・地域や通信事業者ではご利用いただけない場合があります。
- はい。NC03は、海外の主要通信バンドに対応した設計になっており、
- NC03(または周辺機器等)が故障してしまいました。対応方法を教えてください。
-
- ご自身での分解・改造・修理は行わず、販売店へお問い合わせください。
- ケーブルは、メーカー保証に含まれますか。
-
- 内部故障の場合は対象となります。
- 対応OSは何ですか。
-
- 対応OSは、Windows 11/10(32bit・64bit日本語版)、macOS 15/14/13の日本語版、Linux(TCP/IP対応OS)、
Android 10〜15、iOS 15〜18、iPadOS 15〜18です。
- 対応OSは、Windows 11/10(32bit・64bit日本語版)、macOS 15/14/13の日本語版、Linux(TCP/IP対応OS)、
- 無線LANを利用する場合、パソコン本体にワイヤレスユーティリティなどをインストールする必要がありますか。
-
- パソコンが無線LAN(Wi-Fi)に対応していれば追加のワイヤレスユーティリティをインストールする必要はありません。
- Bluetoothテザリングに対応していますか。
-
- Bluetoothテザリングには、対応していません。
- 初期化の方法を教えてください。
-
- 初期化は「メインメニュー → システム → 工場出荷時に戻す」を選ぶか、本体のRESETボタンを約5秒間長押しして行います。
- 電池パックが膨らんでいます。
-
- そのままでのご利用は大変危険です。販売店までご連絡をお願いいたします。
- 電池パックの駆動時間は、どのくらいですか。
-
- 通常モードで約11時間、ECOモードで約13時間です。
- 通信が切れやすいです。
-
- 通信が切れやすい場合は、電波状態を確認し、必要に応じて「ネットワークモード」を4Gに変更または本体を再起動してください。
- ソフトウェアバージョンの確認方法を教えてください。
-
- 端末メインメニューの「システム→SWアップデート」でご確認いただけます。また、本体ディスプレイのホーム画面で、新しいソフトウェアバージョンがある場合に通知表示される仕組みで、そこで現在のバージョンを確認できます。
- プロバイダに加入しないでインターネットはできますか。
-
- はい、プロバイダーは必要ございませんが、クラウドSIM、SIMカード、esimなどのご契約は必要です。
- クラウドSIMとは何ですか?
-
- クラウドSIMは、クラウド上のSIM情報を利用して通信を行う技術です。
ご利用には、別途販売店にてクラウドSIMサービスのご契約が必要です。
- クラウドSIMは、クラウド上のSIM情報を利用して通信を行う技術です。
- 5G通信に対応していますか。
-
- はい、NC03は5G通信に対応しております。5Gエリア内では高速通信をご利用いただけます。
- Wi-Fi 7に対応していますか。
-
- はい、NC03はWi-Fi 7(IEEE 802.11be)に対応しており、高速で安定したWi-Fi接続を提供します。
- GPS機能はありますか。
-
- はい。NC03には、位置情報を取得できる測位機能が搭載されています。
なお、位置情報の利用、確認方法に関しましては、販売店へお問い合わせください。
- はい。NC03には、位置情報を取得できる測位機能が搭載されています。
- NC03(または周辺機器)が故障してしまいました。
-
- ご自分での分解、改造、修理をなさらずに、本製品販売店及び販売店サポートデスクまでお問い合わせください
